1月の営業案内

まず、

令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表します。

柀災された全ての皆様に心よりお見舞いを申しあげます。

一日でも早い復旧復興、被災者の皆様に平穏な日々が戻りますようお祈り申し上げます。

日々の”当たり前”に感謝し、気を引き締めて過ごします。

改めて、本年も皆様よろしくお願いします。

遅れましたが、1月の営業日のご案内になります。

■尚、毎月恒例「第3日曜日」のショップライドは今月も「ミリオンペタルバイクパーク」でMTBライドの予定です。

詳細につきましては、また後日お伝えさせて頂きます。

今月も皆様のご来店心よりお待ちしております。

CRAFT オーナー 藤田翔也

あけましておめでとうございます。

2023年は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

たくさんのお客様との出逢いに支えられ、心より感謝申しあげます。

2024年も変わらぬお引き立て、一層のご愛顔のほどよろしくお願い申し上げます。

・年始は1月6日 ( 土 ) より営業致します。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

CRAFT オーナー 藤田翔也

昨日12月26日をもちまして、、

2023年の営業を終了させて頂きました。

多くの皆様に支えて頂きましたこと、改めて感謝申し上げます。

素敵なご縁を本当にありがとうございました!

CRAFT」は今年の5月10日にオープンしました。

無事に来年を迎えることができますのも、皆様から沢山のご支援をいただいたお陰です。

来る年も日々の大切な出会いに感謝し、更なる高みを目指し、皆様の笑顔に繋がるお店造りができるよう、より一層の精進して参ります!

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げます。

来年も変わらぬお引き立てのほど、宜しくお願い致します。

CRAFT 代表 藤田翔也

ショップイベントで行くミリペタ & おすすめMTB

いつもCRAFTをご利用頂いている皆様ありがとうございます。

12月17日にショップイベントでお邪魔させて頂く、静岡県森町の「ミリオンペタルバイクパーク」について動画を通じながら簡単に紹介させて頂きます。

MTB初心者の方もしっかり楽しめるのミリペタはこんなとこ!”

読んで頂くより、動画で見て頂いた方が分かりやすいので下記リンクよりご覧ください。

・ミリペタについて https://youtu.be/3EtHzyDWImU?si=HiqifN0yF4q9owKy

・ミリペタについて2https://youtu.be/Fg0YoanjYgc?si=QtwTZV0pj7esa2yL

もし良かったらチャンネル登録して頂けると喜びます。笑

“自然を楽しめる下りコースやジャンプコースまで遊べるルートが盛りだくさん”

といった、楽しいコースが盛りだくさんなミリペタで、来週末レッスン&ライドを行います。

( 割愛しすぎてすいません。笑 )

( 午前中は約3時間ほど予約制のレッスンを開催致しますが、午後のファンライドではレッスンの参加者及び当店でバイク購入をして頂いているお客様にはワンポイントアドバイスをし続けますので、何でも聞いてください。)

“健康の為、気持ちをリフレッシュ、ストレス発散が出来るMTBはやはり万能”

上記では、MTB本来の“自然を楽しむ事を目的とした遊び方”のご提案になりましたが、通勤や通学などもっとカジュアルに楽しむ事を目的としたマウンテンバイクもございます。

(何より段差気にせず、飛び越えられて、どこでも走れるので楽しい)

・「まずは通勤から!でもやっぱりいつかは山を走る事を目標にしたい!」

そんな方には、後にパーツのグレードアップや下りを安心して走る為の設計がされている写真の「TREK ROSCOE 7 / 219,890yen」が当店のおすすめです。

デモバイクとして「ROCKY MOUNTAIN」のハードテールをご用意しています。

こちらは「グローラー」というモデルで、下り斜面をより快適に走る為に設計されたMTBです。

お気に入りすぎて、ほぼ原型がないくらいにアップグレードしてしまいました。笑

平たく言えば、TREK ROSCOEのライバルモデルです。

そもそもMTBは選べるジャンルがたくさんございますので“くれぐれも失敗しないように・・・”当店でなくても、専門スタッフのいるお店で購入するのをおすすめします。

トレイルシーズンも真っ只中!

当店でバイク購入をしたお客様限定にはなりますがトレイルライドも行います。

ただフィールドを守る上で共有しているマナーやルールがございますので、一緒に走る際は一度ご説明をさせて頂きます😌

ということで、来週末のショップイベントを楽しみに過ごしていきましょう!

最後までお読み頂いた皆様ありがとうございました。

CRAFTオーナー 藤田翔也

12月の営業日のご案内です

いつもCRAFTをご利用頂いてる皆様ありがとうございます。

当店のインスタグラムでは告知しておりましたが、こちらでのご案内遅れてすみません。。

以下、12月の営業日になります。

※ 15日の予約営業日は13時から営業させて頂きます。

※ 毎月恒例、第三日曜日のライドデイは「ミリオンペタルバイクパーク」でMTBライド&レッスンとします。

→ 詳細はまた後日お伝えさせて頂きますが、日程の確保をお願い致します。

その他ライドについては店頭にてお伝えさせて頂きます。

又、12月27日、28日付近もライドイベントを計画しております。

今月も皆様、CRAFTをよろしくお願いします。

CRAFTオーナー 藤田翔也

CRAFT BLACK FRIDAYやります

いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。

本日から11月26日 ( 日 ) までBLACK FRIDAYセールを開催します。

以下、箇条書きで失礼致します。。

※ 対象商品につきましては現金でのお支払いを条件とさせて頂きます。

・店内のボトルケージを表示価格から10%OFF

・店内のサイクルボトル表示価格から全品15% OFF

・店内のサングラス、ゴーグル表示価格から15%OFF

※ SMITH製品は期間中お取り寄せ商品を10%OFFとします!

・店内のFOXレンジャー TRUドライジャージ 表示価格から10%OFF

( ピューター Lサイズ、モカ Mサイズ 各1在庫限りとなります。)

・店内のBURGTEC、Odiのグリップを表示価格から10%OFF

・店内のCONTINENTAL KRYPTOTAL ENDUROモデルを表示価格から15%OFF

サイズ 29 × 2.4

※在庫限り、前後セットでの販売となります。

どなたかと来て一本ずつ購入するのもありです!

・店内のSCHWALBE MAGIC MARRYを表示価格から20%OFF

サイズ 29×2.4  一セットのみ。

二本購入が条件となります。

どなたかと来て一本ずつ購入するのもありです!

・高品質で数多くのライダーから選ばれるECLIPSE TPUチューブを表示価格から10%OFF

店頭在庫のみとなります。

・在庫限り、店頭在庫のグッドイヤータイヤを10%OFF

セット購入でのみ対象とさせて頂きます。

期間中であれば、お取り寄せ商品も対象とさせて頂きます!

以上、お気持ちとなりますが特別価格にて販売する商品をご紹介させて頂きました。

お気に召すアイテムがあれば幸いです!ぜひご来店ください。

最後までお読みして頂いた皆様、ありがとうございました。

CRAFTオーナー 藤田翔也

臨時休業のお知らせ

いつもCRAFTをご利用して頂いてる皆様、ありがとうございます。

誠に勝手ではございますが、

ショップイベント(MTBレッスン等)開催の為、下記日程は臨時休業させて頂きます。

お客様にご不便とご迷惑をおかけしますが、

ご了承の程、よろしくお願いします。

臨時休業日 2023年 10月28日 ( 土 )

BONTRAGER AEOLUS PRO51を取り付けると?

いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。

日頃、ロードバイクを一緒に楽しむお客様の愛車「TREK DOMANE SL5」に

“カーボンロードホイール”を取り付けさせて頂きました。

取り付けする前はこのようなフォルムになります。

多くの完成車には、このような”リムハイト”が低いホイールが採用されています。

・そしてTREK DOMANE SL5には「BONTRAGER AEOLUS PRO51 TLR」を取り付けさせて頂きました。

・ FRONT 109,900yen / 725g

・REAR 129,900 / 865g / (DT SWISS 350がベースのハブ。)

51mmのリムハイトにもなると、性能はもちろん見た目も大きく変化します

・ホイールを交換するメリットとは?

1. ハイスピードを維持して走り続ける事ができる。より遠くまで走れるようになる!

2. 登坂において、今までよりも足が回る&残る、スピードが向上する。坂が楽に楽しくなる!

3. 初速、漕ぎ出しが軽くなる。競うシーンにおいては、スプリントで勝てる!

とまあ、ホイール交換のメリットを書き出したら切りがないのですが・・・・

( ※ 基本的には走行性能を向上する事が目的なので、前提としてホイール交換の際には必ず、お客様の目的、乗り方、乗る環境をお聞きしてからご提案させて頂いております。)

性能面は大事な要素ではあるものの、愛車のドレスアップを目的に交換するのも正直ありです!

選択するリムハイトによって、得意・不得意は当然出ます。

ただ先ほどお伝えしたメリットを踏まえた上で、自分好みのホイールを選べばより愛着が湧くと思いますよ。

今回の記事では細かな性能面については割愛させて頂きますが、

早速、お客様と新しいホイールに交換したロードバイクのファーストライドに同行させて頂きました。

ライドの走行感に対しても、ご満足して頂き何よりでした。

という事で、最後までお読みして頂きありがとうございました。

CRAFTオーナー 藤田翔也

ショップイベントで白馬岩岳へ!

いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。

10月7日、8日とMTBライド&レッスンの為、白馬岩岳マウンテンリゾートに行ってきました。

天気にも恵まれ、最高のMTB日和となりました。

納車したバイクのセッティングやポジションなどを、お客様と一緒に走りながら調整などを行いました。

( 不安要素を取り除く事で、快適かつ安全なMTBに仕上げる事ができます。)

山頂には休憩がてら楽しめるアクティビティが豊富で充実!

この日の昼食は山頂のカフェでクロワッサンサンドを食べました。

MTB以外にも楽しめるコンテンツが豊富なのも白馬岩岳マウンテンリゾートの良い所。

レッスンではそれぞれのレベルに合わせて、一緒に走りながら行いました。

MTBをより楽しく走る為のコツを一つ一つお伝えしながら、日が暮れるまで走りました。

宿泊先は、TEAM SCOTTでXCレース参戦中の「平林安里 選手」のご両親が経営するヒュッテ・ニポポへ。

私がスペシャライズドのアンバサダー契約をしていた時代からお付き合いして頂いております。

ヒュッテ・ニポポの美味しい料理を頂き、この日を終えました。

ぜひ白馬エリアで宿泊する際は、ニポポへ!

またお邪魔させて頂きます。

朝はのんびりペースで、2日目のライド&レッスンをスタート!

この日は更にヘッドカムを活用して、お客様にも客観視して頂きながらレッスンを行いました。

ここには書ききれない程に、二日間みっちりと白馬岩岳を満喫しました。

どこもかしこも景色の良い白馬岩岳は楽しすぎて病みつきになってしまいます。笑

両日ともに天候に恵まれ、私自身も凄く楽しい時間を過ごさせて頂きました。

今回のショップイベントにご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

またみなさんに楽しんで頂けるような企画を考えさせて頂きます。

という事で、

最後までお読み頂いた皆様、ありがとうございました。

これからもCRAFTをよろしくお願いします。

CRAFTオーナー 藤田翔也

自転車雑誌「サイクルスポーツ」から取材がありました

いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。

先日の事ですが、タイトル通り自転車専門雑誌で有名な”サイクルスポーツさん”より取材がありました。

実はすでに発売されておりますが「マウンテンバイクの基本が分かる本」内のメンテナンスページを

CRAFTオーナーの私が担当させて頂く事になったからです。

・雑誌内では最新MTBについて、ライディングについてなど、分かりやすく解説されています。

ひとまずこの雑誌を見て頂ければ、一通り認知できるかと思います。

分らない事があれば、ぜひCRAFTまでお越しください。笑

当店で行なっている納車説明の一部を有り採用して頂きました。

つい忘れがちな点検・メンテナンス方法なども載っていますのでご参考にして頂けたらと思います。

という事で、今回はMTB雑誌のご案内をさせて頂きました。

当店ではTREK、YETI、EVIL、ROCKYMOUNTAIN、FORBIDDEN、KONAなどの

ブランドを取り扱っておりますので、ぜひMTBにご興味のある方はお気軽にご来店ください。

最後までお読み頂いた皆様ありがとうございました。

CRAFTオーナー 藤田翔也