投稿者: craft@03140311
日頃よりCRAFTをご愛顧いただきありがとうございます。
先日TREKの人気モデル「Madone」「Domane」の新色が発表されました!
一部のモレルとグレードでは仕様・価格変更が行われました。
CRAFTがお客様にご提案する”後々損をしない”為のご提案と選択を形にすべく、期間限定でキャンペーンを開催します。
” 以下、内容につきましては箇条書きで失礼致します “

※ Madone SL5 , Domane SL5 をご購入のお客様が対象となります。
・BONTRAGER Aeolusシリーズ カーボンホイールを10%OFFでご提供致します。
・期間は“8/18-9/14”までになります。
・お支払い方法は車体含めお振込みでお願いを致します。
・当店で一年以内に購入した上記モデルのお客様も対象とします!
・購入時に現在所有のロードバイクの下取りも行わせて頂きます。
・キャンペーンをご希望の際は「ブログ見ました!」でお願いします。
・このプランでご購入のお客様に納車整備費用をサービスさせて頂きます。

“ロードバイクは回転体であるホイールをアップグレードする事で走行性能が格段の向上します”
こちらのモデルはSHIMANO105 ワイヤーコンポーネントを採用した「 Madone SL5 GEN8 / ¥399,000 」に「 Aeolus Elite 50 TLR / ¥155,800 」でアップグレードした参考例です。
今回のキャンペーンをご活用頂くと総額「 ¥554,800」になります。
“SL6″以上のグレードに付属する電動コンポーネントへの興味は薄く、予算を少し抑える形でホイールの走行性能を求めたい方におすすめのプランになっております。
”SL6グレードまで予算アップせずにカーボンフレーム、ホイールを楽しんでいただけるプランと思って頂けたら嬉しいです”

当店オリジナルのキャンペーンの為、文章ではお伝えしにくい事もございますので、気になる方がいましたらお気軽にお越しくださいませ!
ざっくりではございますが最後までお読みいただいた皆様ありがとうございました!
日頃よりCRAFTをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
先月、年に一度のSHIMANO主催「シマノバイカーズフェスティバル」に参加しました。

Day 1
当店のお客様からはロードバイク、MTBツーリング、MTBダウンヒルなどから沢山のイベントに参加!
1日目のダウンヒル練習日の模様はこちらから
“オーナーはMTBダウンヒル組みのお客様に引率&参加させて頂きました”

“MTBのハードテイル限定の「ダウンヒル ハードテイルクラス」にエントリーしました”
機材はアップグレードを施した「Rocky Mountain Growler50」で今年も出場。
リアサスペンションが付いていない事以外、高級なフルサスMTBを操っているかのような操作感です。

無事に1日目が終わりお客様と宿泊先で早めの夕食を楽しみました!

Day 2
2日目も晴天の中スタート!
“2日目のダウンヒルの模様はこちらから”
まずオーナーの2日目の結果からお伝えしますと「MTBダウンヒル ハードテイルクラス」で二連覇を達成することができました。
日々仕事が第一優先で、自分の練習やトレーニングは二の次なので現役時代のような走りは難しいですが、ハードテイルでしたが他クラスでも”表彰タイム“だったので良いレースができました。
今後も変わらず、現在進行形の知識と経験をCRAFTのバイクオーナーの皆様に共有させて頂きます!

本格的な種目から、初心者も楽しめるイベントが豊富なシマノバイカーズは老若男女楽しめます。

今年も沢山のお客様と楽しませて頂きました。
一緒にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
今回ご都合によりご参加できなかったお客様も来年はぜひ一緒に遊びましょう!

有り難い事に、静岡県は浜松から熱海、そして県外のお客様も多いCRAFTですが、共通の趣味と好きで集って楽しむ事ができるスポーツバイクは日々の生活も充実するツールの一つだと思います。
これからもみなさまのご来店を心よりお待ちしております。
最後までお読みいただいたみなさまありがとうございました。
こんにちは、CRAFTでございます。
梅雨も明け、夏らしい陽射しがまぶしい季節となりました。

スポーツを楽しむには厳しい暑さが続いておりますが、まめな水分補給と休憩を挟んでお身体にお気をつけくださいませ。
▪️○・・・定休日、店舗外業務日(ライドイベント)
お客様のレッスン業務、ライドフォローで臨時休業をいただく日がございますので、当店のインスタグラムをご確認頂けたら幸いです。
▪️8月16日、17日 白馬岩岳MTBライド
CRAFTのバイクオーナー様限定のライドイベントになります。
ご参加希望のお客様には個別で詳細をお伝えしておりますので、お気軽にお問い合わせください!
▪️ロードバイク サンデーライド
開催については「インスタグラム」のストーリーズで発信しております。

店頭には少しずつTREKの2026モデルが入荷し始めました!
価格改定されお買い得なモデルも増えましたが、価格よりも選び方が重要な年となっております。
購入後の楽しさ、遊びの幅をより広げる事ができる一台をしっかりご提案させて頂きます。
8月も楽しんでいきましょう!
最後までお読みいただいた皆様、ありがとうございました。
日頃よりCRAFTをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
先日、富士見パノラマにてお客様とマウンテンバイクを楽しんできました。

今年からマウンテンバイクを始めたお客様にもご参加いただき、レッスンを含めたライドも行いました!

整備された専用コースのおかげで手軽に楽しめるジャンルになりつつありますが、安全に楽しむ為のコミュニティ、スキルアップ環境、的確な機材選びがとても重要になります。
暑い日も続き、体調管理も難しい時期になりますが、マウンテンバイクのハイシーズンになりますので引き続き安全に楽しんでいきましょう!
お集まりいただいた皆様ありがとうございました。
また来月も開催をさせて頂きますのでよろしくお願いします。
みなさまこんにちは、CRAFTでございます。
現在大変多くのお客様にご来店いただいておりますが、当店のサービス向上と納期に支障が起きないようにする為に「メンテナンス依頼」についてお願いをしたい事があります。

当店のサービスの一つではありますが、基本的にはCRAFTのバイクオーナー様のメンテナンスを最優先とさせて頂いております。
そして、数あるスポーツバイクショップの中からバイク購入をする際に、CRAFTをお選びいただき来店してくださる新規のお客様に、丁寧なご商談と楽しい時間を提供させて頂く事も大切にしております。

“誠に恐縮ではございますが、ご新規のお客様でかつ他店購入されたスポーツバイクのメンテナンスをご依頼の際は事前に予約状況のご確認をよろしくお願い申し上げます。”
毎月ご新規のお客様よりご依頼いただくバイクメンテナンスの入庫数が日に日に増えとても有難い限りですが、CRAFTのバイクオーナー様にとってのサービスに対して、一部ご指摘をいただいたのでこの点につきましてはご理解頂けたら幸いです。
現在ご依頼いただいておりますバイクメンテナンスは、全て納期通りとなっておりますのでご安心くださいませ。

CRAFTのバイクオーナー様に「安らぎ」と「ときめき」のお時間を提供できますようにこれからも精進して参ります。今後ともCRAFTをよろしくお願い申し上げます。
:お問い合わせ
TEL 054-295-5652
CRAFTインスタグラムのメッセージ
https://www.instagram.com/craftshizuoka/?igsh=aXhlN2o5a3JoM2lz&utm_source=qr
日頃よりCRAFTをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
改めて、当店の駐車場についてご案内をさせて頂きます。

当店の駐車場は、4車線の道路を挟み、店舗正面の反対側にご用意をしております。
○ ・・・が駐車エリアとなっております。

P ポールを立てておりますが、通路に面した端と端に一台ずつお車を止める事ができます。
お車をお止めの際に気をつけて頂きたいのが、後方の車の出入り口として必ず真ん中を空けてください!https://maps.app.goo.gl/R6P9mWjbYWf9WewL6

分かりにくい駐車場で申し訳ございませんが、お車でお越しの際はよろしくお願いします!
また皆様のご来店を心よりお待ちしております。
みなさまこんにちは、CRAFTでございます。
ここ数ヶ月、当店のメインブランドでもある”TREK”のロードバイクの納車が続きました!
オーナーの私自身も好きなブランドなので、静岡市でTREKオーナーが増えると嬉しい気持ちになります。

Madone SL 7 Gen 8
CRAFTの人気グレード”Madone SL 7 Gen 8″は、最高峰”SLR”にも引けを取らないスペックと性能です。
機材のパフォーマンスを落とさず、オーナー様がより快適かつ安全に乗って頂く為の工夫を当店の納車整備では行なっております。
“この動画は当店の納車整備の一部になります”
とても綺麗なカラーリングなので、ガラスコーティングも施工させて頂きました!

Émonda SL 4
続いては、2025モデルで限定再販となった”Émonda SL 4″を納車しました。

“当店でご購入のオーナー様のバイクは、納車時にハンドル位置、シート位置、シューズなどのポジションを確認・調整後に納車をしております”
ご注文は頂いてから納車までお時間を頂きますが、納車整備では予め耐水性の高いグリスに交換、劣化を想定し新しいブレーキオイルに効果をさせて頂いております。
“整備項目を増やす事で製品の初期不良を見つける可能性が上がるのですが、もしも納車後に不具合・初期不良が起こってしまった場合でも、整備記録がメーカーに対しての証明になるので、迅速な対応かつメーカー保証もしっかり受ける事ができます”
ご希望がない限り、ロードバイクのグレード毎に納車整備の内容が変わる事は無いのでご安心くださいませ!

この度は数あるスポーツバイクショップの中からCRAFTをお選びいただき誠にありがとうございます!
暑い日が続きますが、体調管理に気をつけて7月もスポーツバイクライフを楽しんでいきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
日頃よりCRAFTをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本日は7月の営業案内をさせていただきます。
〇
・・・がイベント日・及び定休日になります。
※ 今月の第3日曜日のショップライドは、翌週に”シマノバイカーズフェスティバル”に参加する為、今の所は開催未定とさせて頂きます。
梅雨の終わりが近づき、夏の気配を感じるようになってまいりました!
晴れ間が増える一方で、蒸し暑さや急な雨もあり、体調管理が難しい時期でございます。
皆様どうぞご自愛くださいませ。
今月もスポーツバイクライフを楽しんでいきましょう!
日頃よりCRAFTをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

自転車専門メディア”サイクルスポーツ”の取材で、3年間使用しているアイテムを紹介させて頂きました!
オーナーの好みらしく、MTBアイテムのみ紹介をしましたが、他の方々も愛用品も参考になるものばかりなのでぜひご参考にしてみてください。

友達のけんたさんの編集長企画が面白い内容にもなっているので、全国の書店にて見つけ頂けたら嬉しいです。
みなさまこんにちは、CRAFTでございます。
花粉の季節も和らぎ、晴れやかな青空の広がる季節となりました!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
○・・・定休日になります。
CRAFTのバイクオーナー様のライドサポートにより、臨時休業を頂く可能性がありますのでCRAFTインスタグラムをご確認いただくのが確実です。

今月もスポーツバイクを楽しんでいきましょう!
よろしくお願いします。