いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。
この冬は暖かい日が続き、あっという間に春一番が到来しましたね!
スポーツバイクはグルメや健康にとても相性が良い自転車のジャンルです。
本日はそんな目的でご購入頂きました「TREK Domane AL 5 Gen 4」をご紹介させて頂きます。

・最新12速の「SHIMANO 105」ドライブトレインを採用したグレードです。
ドマーネのジオメトリーはロングライドを快適に楽しめる設計ですが、12速のドライブパーツを採用したこちらのグレードは、より走りの可能性を広げてくれるものになっております。

・Domane AL 4 Gen 4 / ¥252,890yen
少々余談にはなりますが「DOMANE AL Gen 4」シリーズのグレードは三種類。
同じフレームで最新シマノ12速105を採用した「AL5グレード」との差額が44,000円の「AL4グレード」ですが、この差額内で上位グレードにあたる「AL5グレード」と同じようにグレードアップをするのは不可能なのです。 ( ざっくりですが+140,000円ほどはかかるかも?)
もしもお悩みの方は、あと少しご予算を上げて頂いて「AL5グレード」を購入するのが良いと思います!
( AL4グレードは10速のShimano Tiagraドライブトレインを採用 )

・フレームは太めのタイヤクリアランスを備え舗装路を外れてグラベルを探索するのにもぴったり。
Domane AL 5はスピーディーで多用途のロードバイクなので、これからロードライドを始める方に最適なモデルです。タイヤ幅の選択肢が広く自分好みにアレンジがしやすいですよ。
( サイクリング、グループライド、スピーディーな通勤も視野に入れる事ができる万能性を備えてます。)

・TREKの純正ステムに取り付け可能な専用マウントにより、メーターやライトの取り付けがスマートです。
ブレーキ、シフトワイヤーのケーブルが内蔵ルーティングなので、より見た目の美しさが際立ちます!

・ライトなどのアクセサリー製品の性能も素晴らしく、プラス見た目も考えられたデザインが素敵です。

ドマーネは多用途でスムーズな走りを楽しめる、最初のパフォーマンスロードバイクに最適です。
遊びと走りの可能性を広げ、より素敵なライフスタイルになると思います!
この度は数多くのスポーツバイクショップの中からCRAFTをお選び頂きありがとうございました。
これからもお客様のサイクルライフをサポートさせて頂きます。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。
2月10日 ( 土 ) のショップライドについてご案内です!
以下、詳細になりますのでご確認よろしくお願いします。
▪️場所 小田原フォレストバイク
▪️現地集合・解散 / 9時頃から走れるので、大体8時頃を目安に集合お願いします。
▪️CRAFTショップライドのご参加条件について。
1. 当店でバイク購入のお客様。
2. 日頃から当店をメインにバイクメンテナンスして頂いているお客様。
3. 上記どちらか2点のお客様よりご紹介頂いたお客様
▪️コース使用料、昼食は各自でご用意をお願いします。

注意事項について!
▪️フォレストバイクを初めて走行される方は、コース利用に伴い指定の「初回安全講習A」の受講が必要です!
【初回安全講習A】¥4,000 ( コース使用料含む ) / 10:00~13:00
※初回安全講習 初中級者向け。初めての方は必ずこちらを受講して頂きます。バイクの点検、基礎知識を学び基本姿勢やブレーキのかけ方、ギャップの超え方等を学びます。講習約1時間半、残りの時間はフリーライドとなります。初回安全講習受講済みカードをお渡しします。
※初めての方はまずコチラの集合時間に合わせてご来場お願いします!
講習終了後に合流してマウンテンバイクを楽しみましょう。
▪️ご参加表明の方法について
・店頭にて、店頭にお電話、CRAFTインスタグラム、直接私にお願いします。
※参加人数をある程度想定し先予約をしておきますが、もし可能なら6日の火曜日までに連絡ください!

最後に!
今回のショップライドは「MTBを楽しむ事を目的」にたくさん走ります。
時間割りした”MTBレッスン”の開催は行いませんが、都度ワンポイントアドバイスや簡単なレッスンは行いますのでご安心くださいませ!
ということで、上記の内容をご確認の上ご参加表明をお願いします。
ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください!
( ※お写真右の方は来ないのであしからず。笑 )
最後までお読み頂いた皆様ありがとうございました。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。
スポーツバイクの点検についてご案内させて頂きます。

・納車後の初期点検は無料で行っております。
当店で販売致しました自転車については、無料で点検を行っております。
点検内容としては、変速が正常かどうか、ブレーキが正常に効いているかどうか、
各部品の緩みが発生していないかなどを確認させて頂きます。
※ 期間は約1ヶ月、距離は100キロ程を目安にお持ち込みください!

・初期不良のパーツが無いかも確認しております
まず滅多には起こりませんが、、
短期間で初期不良を起こすパーツもごく稀にございます。
そういった場合はメーカーの保証規定にてしっかり対応しておりますのご安心を!

・初期点検以外にも?
初期点検後もふらっとお越しの際に、整備の必要がなければ点検は無料なのでご安心を。
“初期点検”を行う事でより安全にスポーツバイクを楽しんで頂けますので、購入から半年未満であれば「他店購入」のスポーツバイクも無料点検させて頂きます。
( 上記のような再調整が必要な場合は整備料が発生いたします。)
尚、CRAFTはオーナーひとりで経営しているので、お時間に余裕を持ってご来店頂けたら助かります!
という事で、、
最後までお読み頂きありがとうございました。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCTAFTをご利用頂きありがとうございます。
2月の営業日についてご案内させて頂きます。

・ショップイベント
・2月10日 ( 土 ) 小田原フォレストバイク / MTBライド
※ 雨天の場合は店舗営業日になります。
( 詳細についてはまた別の記事でお伝えしますが、お気軽にお問い合わせください。)
・2月18日 ( 日 ) ミリオンペタルバイクパーク / ライド & レッスン
( 詳細についてはまた別の記事でお伝えしますが、お気軽にお問い合わせください。)
・その他営業について
臨時休業、営業時間の変更がある場合は、随時当店インスタグラムの”ストーリー”にアップの方を行っておりますので、時々ご確認して頂くのが確実です。
という事で、今月も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
最後までお読み頂いた皆様、ありがとうございました。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。
先日ご納車したTREKの下り向きハードテール”Roscoe”のご紹介をさせて頂きます。
Roscoe 8 / ¥296,890

・29インチホイールとグリップの高い2.6インチタイヤを採用。
140mmトラベルのサスペンションフォークを採用している”Roscoe”は、固く締まったシングルトラックから下り斜面のトレイルまでしっかり楽しめるモデルです。

・ペダリング区間の快適性を高める”ドロッパーポスト”が標準装備されています。
シートクランプを緩めて高さ調整を行う必要の無い「ドロッパーポスト」はもはや必要不可欠!

・マニアックなポイントですが、ハンガーは”UDH”を採用しております。
各メーカー共通化されつつあるディレイラーハンガー”UDH”の採用はさすがトレック。
破損させてしまった時の補修部品に困りにくいのはすごく助かりますね!

・MTBレースをも想定したドライブパーツのグレードが採用されています。
SRAM GXグレードとNXグレードのミックスですが、バイクパークでの走行を想定するならマストグレードです。

・最初の一台にはもちろん、遊び方や使用場所に合わせて2台目の所有をお考えの方にもおすすめです。
お客様の乗り方、レベル、遊び方に合うグレードアップのご提案をさせて頂いておりますので、当店でご購入していない”Roscoe乗り”の方もぜひお気軽にご相談、ご来店ください!
この度は数多くのスポーツバイクショップからCRAFTをお選び頂き本当にありがとうございました。
そしてこの記事を最後までお読み頂いた皆様もありがとうございました。
また次の記事をお楽しみにして頂けたら嬉しいです。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。
当店でも販売実績のあるTREKの最新エンデューロバイク”SLASH”が、世界的MTBメディア「PinkBike」の2023バイクオブザイヤーに選ばれました。

TREK FUEL EX
ちなみに2022年のPinkBikeのバイクオブザイヤーはFUEL EXと、ロードシーンに限らずMTBシーンにおいても世界トップブランドとして認められています。

・先日ご納車したTREK SLASH 8 GEN 6
お客様の体格や、乗り方に合わせてポジションやパーツの変更を行わせて頂きました。
お写真とともにご紹介させて頂きます。

・フロントタイヤ / GOODYEAR NEWTON F ENDURO

・リアタイヤ / GOODYEAR NEWTON R ENDURO
グッドイヤーのMTBタイヤは、オーナーの私自身も使用しているタイヤで、昨年のMTB ENDURO全日本選手権において国内TOP5にランクインする事できた当店お墨付きのタイヤです。

・ハンドル周りはUKブランドのBURGTEC
世界の名だたるライダー、トップチームから選ばれているブランドです。
TREKチームも採用しているブランドで、ストーリー性、性能含めて、今はBURGTECを選択するのがカッコイイと思います。
( 当店の大変人気商品でもあり、ハンドルは一部入荷待ちとなっています )

ちなみにこちらは変更前のお写真です。
ハンドル周りを変更する事で見た目的もカッコよくなりますね。

・ノンドライブ側のチェーンステーのデザインがオシャレで個人的にも好きなポイントです。

・最新トレンドのハイピボットを採用。
ロングストロークなMTBという事もあり、急な下り斜面やガレ場が得意ですが、ペダリング性能も高く移動もスイスイ進みます。ショートストロークのMTBのように細かなアクションや飛ぶのも得意でです。
簡単ではありましたが、この辺でバイク紹介を締めさせて頂こうと思います。
静岡でMTBをご検討の際は、なんでもお答えしますので、お気軽にご来店ください!

最後に・・・・
この度は数多くのスポーツバイクショップから当店を選んで頂きありがとうございました。
そして、この記事を最後までお読み頂いた皆様もありがとうございます。
また次の記事もお楽しみしていただけたら嬉しいです。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。
定休日に、友人達と一緒に「小田原フォレストバイク」にてMTBライドを楽しんできました。

この日は友人の自転車動画クリエイター”けんたさん”との久々のライド!
お互い忙しすぎて、まさかの一昨年ぶりでした。笑

この日はニューバイクのシェイクダウンという事で、勝手にポジションやセッティングを見させてもらいましたよ。笑
友人の通称”ジョッシュ”も久々の再会に喜んでもらえて何より!

森の中を爽快に走れる小田原フォレストバイクのコースは、初心者にも優しいコースづくりで楽しいです。


といった感じで、丸一日が暮れるまでマウンテンバイクを楽しみました。
とても久々とは思えないほどに、上手に乗れていたので一安心。笑
( もしかしたら一緒にMTBイベントに参加するかもなので、その時は楽しみましょう。)

とりあえず最後はヘロヘロでございました。笑
久々の丸一日な休日に友人達と一緒にMTBを楽しむ事ができて良いリフレッシュをさせて頂きました。また来月あたりに乗りましょう!
という事であっさりとした記事になりましたが、最後までお読み頂いた皆様ありがとうございました。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。
先日、TREK MADONE SLR 9をご成約頂いたお客様の”納車ライド”を開催させて頂きました。
この日は、I様にもご参加頂きわさび栽培発祥地の有東木へお蕎麦を食べに行きました。

・お客様のポジション、バイクの状態を確認しながらライドさせて頂きました。

有東木の”うつろぎ”まで激坂区間がございますが、みんなで頑張って登りました。
誰かいると常に励み走れるのも、グループライドの楽しさです!

・MADONEの走行感にご納得して頂いたS様と、DOMANEの乗りご心地にご満悦なI様。
どちらも当店の人気モデルであり、どちらも間違いないです。

・自転車を楽しむ事はもちろん、自転車を活用した健康的な身体づくりも当店のテーマの一つです。
運動をする事で、仕事のパフォーマンスアップに繋がるというエビデンスもあり、健康との相乗効果も見込めます。何より自転車の場合は、食や風景・四季なども楽しみやすく、スポーツとしての馴染みやすさがあるのでおすすめです。

・運動と食の相性は抜群
わさび栽培発祥地ということもあり、わさびもすごく美味しい!
山葵醤油にして、カツオぶしとご飯が格別でした。

・運動時間は総消費カロリーに比例するので、食べた分も帰路で消費していきます!
スポーツバイクで走る事の楽しさや、遊びの醍醐味はもちろんですが、お客様の健康面の向上や運動面のサポートも同時に行わせて頂いております。
この日はこの両方をしっかりご提供させて頂く事ができて、私自身も嬉しい一日となりました。
また一緒に食とロードライドを楽しみましょう!
最後までお読み頂いた皆様ありがとうございました。
CRAFT オーナー 藤田翔也

当店試乗車 TREK MADONE SLR / SIZE 52
CRAFT / 静岡県静岡市葵区大岩2-52-3
054-295-5652
いつも CRAFTをご利用頂いている皆様ありがとうございます。
一身上の都合により、1週間ほどお休みを頂きましたが、今週末「1月27日 ( 土 ) 」より営業を再開いたします。
この度は皆様にご不便・ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
また皆様のご来店を心よりお待ちしております。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂きありがとうございます。
一身上の都合により、急で大変申し訳ございませんが”数日間”ほど臨時休業とさせて頂きます。
尚、現在ご依頼頂いている業務の納期につきましては、今の所変わりないのでご安心ください。
変更等ある場合はこちらからご連絡をさせて頂きます。
しばらくご不便、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
(怪我やインフルエンザ等、交通事故などではないのでご安心ください。)
再会の日程が確定しましたら、ご連絡させて頂きます。
CRAFT オーナー 藤田翔也